火災保険の更新の時期が来たよー。どうする?
めんどくさいからそのままでいいかなー。
火災なんてそうそう起きるものじゃないし、管理会社から勧められたもののままでいいかな。
でも保険によって退去費用が浮いたりすることもあるらしいから少し調べてみよう。
賃貸物件や持ち家に住んでいる人の大半は管理会社が勧めたものをそのまま加入して見直すこともないとでしょう。
しかし、そこに罠が潜んでいます。
実際は相場よりも高い保険料を払っていたり、無駄なオプション、必要な補償が入っていないなどがります。
今回は相場を始め、どんな火災保険が良いのかなどを調べていきます。
よろしくお願いします!
火災保険とは
火災保険とは、主に火災で家が燃えてしまった場合や落雷や風災・水災などの自然災害による建物や建物の中にある家具や什器などの”動産“の損害を補償する保険のことを指します。
基本は上記したものとなり、それに多種多様なオプションを付けてあらゆる状況をカバーできるようにしたものが火災保険です。
オプション
家財保険
家財保険とは、契約する人の家財や、大家さんに対する法律上の賠償責任が発生した場合の損害についての補償をする保険となっています。
借家人賠償責任保険
偶然の事故で借りている部屋に損害を与えてしまったとき、部屋の持ち主である大家さんに対する損害を賠償するということです。
あ!子供が壁紙に落書きしちゃった!
よし!借家人賠償保険で直してもらおう!
こちら、ご契約している保険では対象となりません
なんだってーー!
気を付けておかなければいけないのは、この保険にも2タイプがあり、火災、破裂・爆発、水ぬれなどを起こしたときで、それ以外の場合や故意の事故などは補償されないものと、不測かつ突発的な事故(破損・汚損)にも対応したタイプです。
不測かつ突発的な事故とは
・ものをうっかり落として洗面台や床を壊してしまった
・目を離したすきに、子供が壁紙を破った。落書きをしてしまったetc
賃貸住宅にて火災保険に入る場合、後者のタイプでなかれば入居者にはメリットがないので確認してみましょう。
高い保険料だからって物損が入ってるとは限らないから注意だね。
申請の注意点として、事故が起こった時に遅滞なく申請することが必須です。
退去時に保険で直すことは不可能なので、退去よりも前に申請して直してもらうことで退去時の費用削減にもつながります。
地震保険
いま何かと人気な地震保険。
しかし、地震による倒壊の場合は補償してくれるが、地震による火災の場合は補償外のことに注意!
また、東日本大震災の時でさえほとんどが全損~一部損のレベルの一部損と判断されたことも頭に入れて判断しましょう。
転落防止シートやガラス飛散防止シートで地震対策した方が保険よりコスパがいいね。
火災保険の相場
火災保険って二年契約とかで、どのくらいが高いのか安いのかわからないんだよなー。安いと補償がされないって心配だし。
火災保険にも相場というものがあります。
賃貸や持ち家によって異なるのでこちらで軽く紹介していきたいと思います。
賃貸の場合
価格が安い最低限の保証の場合、2年間で5000円前後と言われています。しっかりと汚損などの補償が付いた保険の場合、2年間で16000円前後です。
自分の入っている保険の価格と補償がしっかりとこの相場にあっているか確認し、違った場合は保険の変更も考えた方がいいでしょう。
うちのは二年間で16000円だったけど物損・汚損の補償がついてなかったから変えなきゃ損だ!
持ち家の場合
構造や延べ床面積などで異なってくるので、火災保険の一括見積などを行い、自分に合った保険、補償、価格を見つけるとよいでしょう。
実際に自分が、見積もりサイトを利用して火災保険を安くした体験談は下記の記事にまとめています。
火災保険の一括見積りをしてみたら、保険料が1/3に減った話 その1
火災保険の一括見積りをしてみたら、保険料が1/3に減った話 その2
まとめ
賃貸や新築で購入した時、仲介業者から半強制的に選ばされた火災保険は割高にもかかわらず補償が不足しているものあったりすることがあります。
契約書に指定の火災保険との記載がない限り、指定の保険を強制することはできないため、自分に合った保険に入りなおしましょう。
火災保険の場合は、残存期間に応じて返戻金があるので、乗り換えるなら早めの決断・行動がおススメだよ!
コメント